2025年5月の短期運用で、いまの米国の“高金利”を味方につける方法

こんにちは

FP林です。

12854_林画像jpg

 

■ お知らせ 

大好評!無料セミナー開催中
「NISA以外の投資はないの! 投資初心者でもできる、FPが教える2つの活用法」

お申し込みはこちらをクリック!
https://resast.jp/page/consecutive_events/37712

短期運用で、いまの“高金利”を味方につける方法

〜市場価格調整(MVA)を使った新しい選択肢〜のおはなし

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?

私はお仕事もしつつ、合間に伊勢神宮でも行こうかな…なんて考えています。

さて、今日はこのタイミングだからこそお届けしたい、

「短期でできる!金利環境を味方につけた新しい運用の考え方」

についてお話しします。

 

 

最近の相場、そして“トランプ劇場”の影響

トランプ前大統領が最近発言を繰り返していましたが、
「株価が暴落するかも…」と不安になった方もいらっしゃるかもしれませんね。

一時は米ドルも米国株も、

そして“最後の砦”ともいわれる米国債まで売られるという

「トリプル安」状態に。

 

これにより株価が暴落
かなり焦られたのではないでしょうか?

 

実は、焦ったのは、皆さんだけではありません

さすがのトランプさんも、焦りましたのではないでしょうか

その後、少しトーンダウンとなりました

 

だれも、トランプさんをコントロールできませんが、

市場の力は絶大ですね!

今回は、市場が米国債を売るという行為から

「市場からの無言の圧力」が働いたようにも見えましたね。

 

米国債が売られた意味と、いま注目すべき「金利」

米国債は「世界で最も安全」と言われる資産です。

そんな債券が売られるというのは、アメリカに対して

市場の不安が本気になっているサインとも言えます。

いま、アメリカの金利は非常に高い水準にあります。

これだけでも注目に値しますが、実はもうひとつ大きな動きが…。

それが、「トランプ氏がFRB(米連邦準備制度)に対して、金利を下げるよう圧力をかけている」という事実です。

📰実際に報じられた記事はこちら:
「トランプ氏、FRB議長へ『金利を下げろ』と投稿 株価急落で焦りか」(毎日新聞 2025年4月5日)

こうした流れを考えると、

いまは“高金利のピーク”であり、近い将来金利が下がる可能性があると読み取ることができます。

 

高金利のうちに動く!

短期でも使える「市場価格調整(MVA)付き保険」

 

さて、ここでご紹介したいのが「市場価格調整(MVA)」という仕組みのある保険商品です。

通常、保険というと「10年・20年の長期保有」を想像される方が多いと思いますが、

今のような“金利が高い”時期には、3~5年程度の短期活用でメリットが出せる可能性もあるんです。

あくまで、可能性です!(確定ではありません)

 

🎓たとえ話:「学資保険と金利の関係」

10年前、あなたが学資保険に加入していたとします。
「毎月1万円×10年=120万円払えば、大学入学時に150万円戻ってくる」――そんな保険商品でした(当時は金利が高かった)。

でも今では、同じ120万円を払っても「130万円しか戻らない」といった、利回りの低い商品が増えています。
つまり、高金利時代に契約した商品は、それだけで価値が高いのです。

このような商品を、もし途中で解約したとしても、
保険会社にとっては「高利回りで運用できていた契約」なので価値が高く、
📈結果として、**解約返戻金が増える(プラス調整される)**ことがあるのです。

これが「市場価格調整(MVA)」がプラスになるしくみです。

 

💡今こそ「短期解約=利益」が成立する可能性がある時期

いまのように金利が高いときに、MVA付き保険に加入しておくことで、
将来、金利が下がった際には「途中解約でもプラスが出る」という動きが期待できます。

もちろん、逆に金利が上がってしまえば市場価格調整がマイナスに働くリスクもあるので、
「タイミング」と「商品選び」はとても重要になります。

とはいえ、「保険=長期保有」という固定観念から一歩踏み出して、
短期でも利益が出る可能性があるという考え方を知っておくだけでも、大きな違いになるはずです。

 

📩気になった方へ

これまでは10年スパンの運用を中心にご案内してきましたが、
今回のように3~5年の“短期運用”でもチャンスはあります。

✔ 高金利の今、できることを知っておきたい
✔ 預金に置きっぱなしはもったいないと感じている
✔ でもリスクはなるべく抑えたい

そんな方は、ぜひ一度ご相談ください😊
LINEでも、ZOOMでも、ご希望の方法でお気軽にお話しできます。

「市場価格調整を活用して、短期でもできる運用」
ぜひ、今の金利環境を味方につけて、次の一手を一緒に考えてみませんか?

最後に、

『おばあちゃんでも出来るFX自動売買』の新システムが4月より
稼働しております。とてもいい成績です
ご興味ある方は、直接、メールかラインでお問い合わせください

説明いたします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です